お散歩のすゝめ

散歩する女性とキツネのイラスト 日常

最近、運動不足解消の為に意識して歩くようにしています。

そうしないと家に食料が続く限り引きこもってしまうので…。

散歩して得られるのは運動不足解消だけではありません。

リフレッシュできたり考え事がはかどったり癒されたり…

引きこもりの私にとっても案外良いもんです。

散歩は何時に行ったって良いのですが、私のオススメは朝と夜

空気が澄んでいて人も少ないので、余計なストレスを感じずに済みます。

そんな私のお散歩日記。

読めばあなたもお散歩したくなるカモ🦆

景色を楽しみつつ、視覚的な癒しを求めるなら朝

朝は夜よりも人が多いですが、散歩中の他所のワンちゃんを見られるのが最大のメリット!

あまりジロジロ見ても失礼なので、後ろ姿を眺めたり遠目に眺めたりさせていただいております。

すれ違う時お顔をじっくり見たいという思いと葛藤しつつ、ガン見してはならぬとなけなしの理性で視線をそっと外すのは犬好きあるあるではないでしょうか🐶

私もおばあちゃんになれば、「あら可愛いわねぇ~~」と遠慮なく散歩中のワンちゃんに絡みにいけるようになるのかしら…。

朝のお散歩にオススメのスポットは公園

自然がいっぱいで出来る限り広いところが良いですね。

私も今日は少し遠出して、豪華な公園に行きました。

北海道ではその辺の公園で野生動物に出くわす事があります。

歩くキツネ

キツネ!!!

リス

リス!!!

仲良く池を泳ぐ二羽のカモ

カモ!!!

仲良く散歩するカモ

入水前のお散歩カモ

羽ばたくカモ

お、お前飛べるんか!!!!!

今日はラッキーでたくさん動物に会えました。(へたくそな写真ですいません…)

朝の公園、なかなかいいですぞ。

夜は黙々と考え事をしながら

夜は人もおらず、景色に目を奪われる事もないので黙々と歩くのに適しています。

朝とは違い、出来るだけまっすぐで単純な道をひたすら歩きます

音楽を聴いたり、ラジオを聴いたり、何も考えず何も聞かずボーっと歩いたり。

黙々と歩いていると、頭の中が整理されたりちょっとした悩み事に対して前向きな解決策がふわっと浮かんできたりすることもあります。

私は何かモヤモヤするなぁという時や、もうちょっと今日のカロリーを消費したいと悪あがきをする時に夜歩く事が多いです。

ちなみに、街灯がたくさんある公園なら夜に行っても楽しめます。

夜の公園のキツネ

夜のキツネ!!!

※野生のキツネには触ったり近づいたり餌を与えたりしてはいけません。
この公園のキツネはだいぶ人なれしているのか、向こうから歩いてきて普通にすれ違ったりしますが…

散歩は良いぞ。公園も良いぞ。

ただの日記になりましたが、朝晩のお散歩は本当にオススメです。

家を出るまではだるいなぁ~と思っていても、歩き始めると一時間くらいは意外と余裕で歩けちゃいます。

なんか入るまでが死ぬほどだるいお風呂に似てますね。

皆さんも良き散歩ライフを!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました